Registration info |
参加者 Free
FCFS
|
---|
Description
この勉強会は、Hadoopプラットフォーム上でバッチアプリケーションを開発するための国産フレームワーク、Asakusa Framework の入門者向け勉強会です。Asakusa Frameworkは徐々に広がりを見せつつあるものの、せっかくのオープンソースにも関わらず、情報がなかなか少ないのも事実です。
そこで、もっとエンジニアのための情報交換ができる場を作り、AsakusaFrameworkにちょっとでも興味のある皆様の力になりたいと思い、この勉強会を企画しました。
入門レベルを想定していますので、まだ試したことはないけれどちょっと興味はあるという人も是非、遠慮なくご参加いただければと思います。
参加費:無料
当日のプログラム
- 18:30 開場
- 19:00 開会
- 19:00〜19:05 開会のご挨拶、会場諸注意 by 土佐鉄平( @teppei_tosa )
- 19:05〜19:30 発表① 「Asakusa Framework はじめの一歩」 by 土佐鉄平( @teppei_tosa )
- 19:30〜19:55 発表② 「Asakusa の実装面での苦手なトコ」 by 土佐鉄平( @teppei_tosa )
- 19:55〜20:05(休憩 10分)
- 20:05〜20:30 発表③ 「Asakusa(とHadoop)の動作検証ってどうしてますか?(仮)」 by 才所秀明
- 20:30〜20:55 発表④ 「Asakusa ここ最近のアップデート - スモールジョブ実行エンジンとWindows対応」by ノーチラス・テクノロジーズ 川口章( @apirakun )
- 20:55〜21:00 閉会のご挨拶 by 土佐鉄平( @teppei_tosa )
- 21:00 閉会
注意事項
WiFi、電源の準備はありません。各自で御準備ください。
懇親会の予定はしておりません。
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.